miryokuの記事一覧

メンバーの声 例会

5月例会 メンバーの声

5月例会に参加して気づいた事を教えて下さい。一緒に体を動かすことで距離が縮まること。団結力がうまれた。スポーツ例会、eスポーツはとても楽しかったです。チームを組み、交流を図ることで心の距離がぐんと縮まり、相手をお互いに知りやすくなったと思います!

例会

5月例会~次代と共に作る絆~

メンバーの声http://awaji-jc.or.jp/5月例会-メンバーの声/去る5月10日水曜日5月例会〜次代と共に創る絆〜を開催させて頂きました。例年、5月例会はスポーツ例会という位置付けがあり、球技などのスポーツを開催しメンバー同士の絆を深める事を目的にされてきま

事業

第28回わんぱく相撲淡路場所開催

理事長挨拶2023年度 一般社団法人 淡路青年会議所 第61代目理事長 伊山 真司君淡路市相撲連盟 会長代行保田 友也様南あわじ市相撲連盟会長岸本 敏彦様趣旨説明一般社団法人 淡路青年会議所 次世代育成委員会 委員長 戸田 敦大君

メンバーの声 例会

4月例会 メンバーの声

今日の例会に参加して気づいた事・得られた事を教えて下さい。理念が大事だと思いましたやり方よりあり方の大事さ提案の方法を考え直す良い機会になった。今日例会に参加して明日から社業に置き換えて取り組もうと感じた事を教えて下さい。人材育成

例会

4月例会 新時代意識改革講座

去る4月12日(水)4月例会 新時代意識改革講座を開催させていただきました。自治体DXという切り口で、この新時代を上手く捉え、官民が一体となって明るい豊かな淡路島の実現を目指す事を目的に、講師として、共創法人CoCo Social work、CEOの菅原直敏様をお招きし、

例会

3月例会~魅力あるLOMへの道しるべ~

開会の点鐘2023年度 一般社団法人 淡路青年会議所 第61代目理事長 伊山 真司君3月例会のメンバーの声はこちら↓3月例会メンバーの声 | 淡路青年会議所2023年度 (awaji-jc.or.jp)パスワードはこちら↓https://twitter.c

事業

飛躍する会

57年会入場左から順に赤松 栄様岩鼻 大輔様大継 康高様清水 孝様萩本 雅彦様58年会 司会 樫野 芳博君去る2月13日に飛躍する会祝賀会をホテルニューアワジにて開催させていただきました。飛躍する会とは、昨年度にJCI淡路を卒業された前厄を迎え

その他

合同委員長会議

兵庫ブロック大会in伊丹 Enjoy Family合同委員長会議参加者去る2月4日(土)第1回兵庫ブロック協議会・合同委員長会議が神戸ポートピアホテルにて開催されました。私、魅力発信委員会副委員長松本和幸は出向者として、合同委員長会議の中で第3回ブランデ