
8月例会『〜未来にバトンをつなぐ仲間を、今。〜』
去る8月6日(水)、日本JCシニアクラブ 拡大支援委員会の 石川 毅先輩 をお招きし、8月例会「〜未来にバトンをつなぐ仲間を、今。〜」を開催いたしました。
石川先輩からは、「入会させる拡大」から「入会したくなるJCへ」という考え方を中心に、多くの学びをいただきました。特に、地域や行政との協働の大切さ、そして活動そのものを楽しみながら拡大していく姿勢は、私たちにとって大きなヒントとなりました。
今回の例会を通じ、私たちメンバーは改めて、JC活動は自己満足ではなく、地域にとって必要とされる存在であることを胸に刻み、これからも、日々の例会や事業に真剣に向き合い、仲間とともに前向きに取り組む姿勢を大切にしてまいります。淡路青年会議所は、未来にバトンをつなぐ仲間を一人でも多く迎え入れ、地域にとってなくてはならない存在となれるよう、活動を続けてまいります。
最後になりましたが、本例会の開催にあたりご協力いただきました、日本JCシニアクラブ 拡大支援委員会の石川 毅先輩、設営に尽力いただいた次世代委員会のメンバー、そしてご参加いただきました全ての皆さまに、心より御礼申し上げます。
次世代育成委員会 委員長 中山貴子
JCIクリード唱和
社会開発委員会 横山 夕納君
JCI Mission並びにJCI Vision唱和
魅力共感委員会 林 祐司君
JC宣言並びに綱領唱和
絆づくり委員会 岡崎 哲英君
理事長挨拶
2025年度 一般社団法人 淡路青年会議所 第63代理事長 横山 泰明君
新入会員バッヂ授与
原口 領太君
趣旨説明
次世代育成委員会 副委員長 井本 貴大君
8月例会『〜未来にバトンをつなぐ仲間を、今。〜』