
6月例会 『伝統継承〜託す想い、託される使命〜』
去る2025年6月11日(水)、洲本市公民館にて
一般社団法人淡路青年会議所 6月例会『伝統継承〜託す想い、託される使命〜』を開催しました。
淡路青年会議所では、単年度制という特性のもと、毎年理事長をはじめとした理事・役員体制が刷新されます。この組織体制の転換を円滑かつ意義あるものとするために、本例会では「選考委員選挙」を実施いたしました。
この選挙では、正会員の中から5名の選考委員を選出し、さらに理事長経験者を加えたメンバーで「選考委員会」が構成されます。この委員会にて、次年度の理事・役員メンバーの選任が行われるため、非常に重要な役割を担う選挙となります。
例会では、選挙管理委員会のもと、厳正かつ公正な選挙が執り行われました。投票に臨むメンバー一人ひとりが、この選考委員選挙の意義を深く認識し、責任をもって票を託す姿が印象的でした。組織の未来を共に創るという覚悟と期待が、会場全体に漂っていたように思います。
本例会を通じて、次年度に向けて大きな一歩を踏み出す機会となりました。
限りある40歳までのJC活動の中で、共に過ごす時間の一瞬一瞬を大切にしながら、淡路JCをさらに発展させていきましょう。
最後になりますが、本例会にご参加いただいた全てのメンバーに感謝申し上げます。誠にありがとうございました。
理事長公室 公室長 藤本朋大
JCIクリード唱和
社会開発委員会 出向理事 松田 恒久君
JCI Mission並びにJCI Vision唱和
魅力共感委員会 副委員長 上田 誠也君
JC宣言並びに綱領唱和
次世代育成委員会 副委員長 井本 貴大君
理事長挨拶
2025年度 一般社団法人 淡路青年会議所 第63代理事長 横山 泰明君
選挙への心構え
直前理事長 横山 奈津紀君
選考委員選挙
6月例会 伝統継承〜託す想い、託される使命〜